ふぐの子クリームチーズ
塩味、旨味、そしてまろやかに

日本で石川県でしか製造されていない「ふぐの子ぬか漬け」。猛毒を持つ河豚の卵巣を江戸時代から伝わる伝統製法、そして発酵の力で無毒化する奇跡の珍味です。
2年以上、塩と糠に漬け込むので塩味が強く、コクがあり旨味も十分で、いわば癖が強い逸品ですが、同じ発酵食品であるクリームチーズを加えると魚醤由来の旨味は残りつつ、まろやかな風味になり口当たりが優しくなります。

ふぐの子クリームチーズの美味しい召し上がり方
ふぐの子は癖のある味わいと塩味が特徴ですが、同じ発酵食品のクリームチーズを加えることで旨味は残しながら、まろやかな風味になり食べやすくなります。また表面が硬いため弾けるような粒感が楽しめます!
【カナッペに】
クラッカーやバゲットに乗せてカナッペでお召し上がりください。フルからミディアムボディの赤ワイン、また辛口の白ワインによく合います!

【ディップソースに】
キュウリ・人参などの野菜スティック、ブロッコリー・カリフラワーなどの温野菜まで、色々な野菜のディップソースとしてご利用いただけます。

ワインに合わせたい!ふぐの子クリームチーズ
世界各国のワインとふぐの子クリームチーズのセット各種
これはお酒です。20歳未満の方への販売はいたしません。
20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、酒類を販売をいたしません。